インフォメーション

 朝活100本ノック / SDGs・ESG投資 授業70日目【決まっている未来を知ろう⑤】
2022.05.20  06:04

朝活100本ノック / SDGs・ESG投資 授業70日目【決まっている未来を知ろう⑤】

2030年~2040年の政治・社会

・国家公務員の定年が65歳へ

・2035年全都道府県で総人口が減少

・100歳以上の人口が25万6千人に

・2040年 平均寿命 男性83歳、女性90歳に

・一人暮らしは全体で1,994万世帯と全世帯の4割となり、75歳以上の一人暮らしも500万世帯を超える

・社会保障給付費は190兆円と18年度121.3兆円に比べ6割近く増える

・復興庁廃止

・福島第一原発のプールから使用済み燃料の取り出し完了

・建設後50年以上経過する道路橋の割合が63%

・2037年以降 リニア中央新幹線(名古屋~大阪間)が開業

・2035年9月2日 関東北部から能登半島にかけて皆既日食がみられる