社名:合同会社 C&Cビジネスコンサルティング
(製造業専門 業務改革支援会社)

製造業専門の業務改革コンサルタント
私達は、業務改革を通して、人材育成を実施するコンサル『第3の社員』を提案します。
製造業を精通し、改革を先導してきたメンバーが、御社の第3の社員として、改革を通じ、経営幹部を育成します。
 070-3867-3204
お問い合わせ

インフォメーション

2022 / 09 / 22  06:28

朝活100本ノック /生産計画・在庫管理改革:70日目【必要在庫の観点からの情報共有の効果】

 朝活100本ノック /生産計画・在庫管理改革:70日目【必要在庫の観点からの情報共有の効果】

3種類のサプライチェーンを想定

 

 

 

 

 

 

☆前提条件

小売店における実需Dの平均μ=10個/日

その変動の大きさ標準偏差σ=5個

小売店からメーカーへの発注ロットはQ₁=100個

補充リードタイムLT₁=1日

メーカーにおける発注量(生産ロット)Q₂=200個

補充リードタイムLT₂=4日

※すべて共通である。

3つのサプライチェーンの違い

①伝言ゲーム型ではメーカーは小売店からの発注情報のみ

②情報共有型では加えて小売店での実需情報(在庫情報も)を共有するところが異なる。

③総合型ではメーカー(ベンダー)側が小売店の実需、在庫情報もわかることから、補充点の意思決定をメーカー側が肩代わりする場合である。

また、発注点の意思決定は、それぞれ在庫水準があらかじめ定められた発注点を下回ったときQ個だけ発注するは発注点方式を用いるとする。

ただし、情報共有型、統合型のメーカーでは、小売店の在庫見える化できていることから、在庫水準および発注点はエシェロン在庫を用いて行うものとする。

これらを用いた変動については、明日以降でお話します。

※エシェロン在庫=自分の手持ち在庫にそこを通過し移動中を含むまだシステム(この場合は小売店)にある在庫の総計

 

2024.11.21 Thursday