インフォメーション
SDGs授業7日目/100本ノック【SDGsは環境だけではない!】#SDGs
SDGs授業7日目【SDGsは環境の話なの??】
SDGsは、地球や資源環境への取組だけではありません
経済、社会も含めて進めていくものです
『SDGsウェディングケーキモデル』
環境が土台で人類社会があります
売れば売るほど環境がなくなるビジネスモデルが理想です
SDGs授業6日目(100本ノック)【SDGs達成度、日本は何位だ??】#SDGs
第6日目【SDGs達成度、日本は何位だ??】
私が勉強した当時、2019年15位だった
2021年は、18位
どうも前に進んでいない
上位はフィンランド、スウェーデン、デンマークの順
北欧勢が上位の常連は変わらず
SDGsは、社会問題だけではない、欧州勢は、自分たちにおける環境問題として、
経済的地位をあげるため、本気で取り組んでいる
ホンダも日産もエンジン生産・開発をやめる宣言をしている
日本にいると感じないが、世界は確実に今までと違う方向に動いている
このままでは、スマホにとって代わられたガラケーと同じになるだろう
政府、公的機関の動きでは間に合わない、始めるなら今!
SDGs授業5日目(100本ノック)【目標は17もあるの?】#SDGs
第5日目【目標は17もあるの?】
大項目は3です
ロゴ上段:前回のMDGsの未達成目標
ロゴ中段:経済成長と歪みのある目標
ロゴ下段:国連で目指す目標
SDGsは、前回のMDGsの反省を踏まえて、政府、国際機関だけでなく、民間企業企業の参画が必要となっています
SDGs授業4日目(100本ノック)【SDGsって内何?】
・2030年までの国際目標
・国連加盟193カ国で採択
・理念:誰一人取り残さない
・17の目標
・欧州が発祥(北欧的な)
守れない会社は衰退の可能性大
投資家や銀行がお金出しません
今後の就活・転職の目安
《別の見方も知っておこう》
『欧州が、米国・中国に対抗する手段』でもある
SDGs授業3日目(学生の意識の高さと就活への影響)
SDGs100本ノック3日目です。
本日は、SDGsなどサスティナブルを学生目線で考えました。
就職先を決定した理由では「社会貢献度が高い」が3年連続1位となっています。
企業の社会貢献度を判断する要素として、「CSR、ESG、SDGsなどの取り組み」が
全体の26.1%で、経営者のイメージや業績などを抜いて、5位になっている。
昨今、人不足と言われているが、このような学生の意識の変化をとらえている企業が少なく感じる。
見せかけの取り組みをする必要はないが、企業でも出来ることから開始して、情報を発信していかないと
人材は益々離れていってしまうと思う。
今日は、逆説的な話となりますが、様々な点で、SDGsなどサスティナブル活動が着目されていことは
知っておくべきことと思う。